太陽こども園 ブログ
平成28年度 夕涼み会
2016-08-01
毎日暑いですね

太陽こども園では7月30日(土)に今年も地域の皆様や保護者の皆様の協力の元、夕涼み会
を行いました。天気も良く
とっても暑い一日でしたが、子ども達と楽しい時間を過ごす事が出来ました



年長児(ゆり組)さんの鼓笛演奏から始まり、盆踊りやお餅投げ等楽しいこと盛りだくさんで子ども達も終始笑顔がこぼれていました。
スイカができました。
2016-07-28
すみれ組がプランターで育てていた『スイカ』
ができました。

少し小ぶりでしたが、みんなで収穫して切り分けておいしくいただきました。子ども達で『栽培』から『収穫』まで体験して、食べ物を大切にする気持ちや食への興味が育ってくれるといいですね。
自分たちで収穫したスイカはおいしかったかな?次は何を育てよう???
畑の様子
2016-07-14
以前にお伝えした旧園舎跡地の畑がずいぶんと賑やかになってきました
子ども達と植えた『さつまいも』はもちろんですが、他にも『トウモロコシ』『ゴーヤ』『枝豆』『なす』『オクラ』とたくさん植えてみました

さつまいもは、葉っぱも茂って順調に成長しているようです。今年のお芋ほりが楽しみですね。
他にもトウモロコシも大きく成長してそろそろ実が顔を出すのかな?
収穫がたのしみです。

泥んこ遊び
2016-07-13
良いお天気
だったので、今日は砂場で『泥んこ遊び』
をしました


子ども達は水着に着替えて泥まみれになりながら思いっきり遊んでいました。大人になると躊躇してしなかなか出来ない遊びですよね

それぞれにお山を作ったり、泥団子を作ったりととても楽しそうでしたよ。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
053-426-1515