本文へ移動

親子ひろば にじの広場

親子で楽しく「にじの広場」

太陽さぎのみやこども園では、0歳~3歳までの親子で利用できる親子ひろば『にじの広場』を行っています親子で楽しい時間を過ごせるようにいろいろな遊びや制作を企画しています。そのほか園庭解放も行っていますよ
開催日程についてはひろば通信「にじの広場」にてお知らせしていますご確認ください
ご来場お待ちしています

お知らせ

令和7年度 にじの広場

にじの広場です。令和7年度のにじの広場始まりますよ
みなさまのご来場、心からお待ちしています。楽しい時間を一緒に過ごしましょう
今年度のにじの広場担当は、矢山望月です。
1年間よろしくお願いします

予定表等はこちらでご確認いただけます。『にじの広場』

にじの広場 7月

(2025-06-23 ・ 778KB)

にじの広場 6月

(2025-05-19 ・ 793KB)

にじの広場 5月

(2025-04-23 ・ 892KB)

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、記載した予定を急きょ変更する場合がございます。
予めご了承ください。

にじのブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

七五三の制作です

2018-11-14
こんにちは。
今回のにじのひろばは七五三の制作【千歳飴袋】作りです。
 
赤い紙袋を作り色紙を飾り切りして糊付けをしました。
小さく折りたたんだ色紙を切るのはちょっぴり大変
お母さんの方が真剣だったかな
 
折りたたんだ色紙を広げて出来上がった模様に興味津々な様子でした。
 
出来がった千歳飴袋に千歳飴を入れてご機嫌なお友達たちでした。

食育の話

2018-11-01
こんにちは。
 
今回は厨房の先生から【食に関するお話し】を聞いたり
実際にこども園で食べている離乳食や幼児食を見ていただきました。
 
「食=命」と言えるほど生きていくうえで大切なものです。
子どもにとってどんなものが良いのかしっかり理解していくことが大切ですね。
 
食に対する質問など、随時受付ていますので
困った時や悩んだ時などご相談くださいね

ハロウィン制作です

2018-10-23
こんにちは。
今回のにじのひろばはハロウィン制作です。
牛乳パックとカラーポリでランプを作りました。
 
カラーポリの部分にはポイントを貼ってちょっぴりおしゃれなランプのできあがりです。
 
出来上がったランプを持って嬉しそうな可愛いおばけちゃん達でした
可愛いおばけちゃん達にお菓子を用意しておかないといたずらされてしまいますよ~
 
次回のにじのひろばは引っかき絵で遊ぼうです。
お楽しみに

簡単クッキングです。

2018-10-12
こんにちは。
今回は簡単クッキングをおこないました。
今回のメニューは【ヨーグルト蒸しパン】です。
 
材料を混ぜ混ぜしてレンジでチン
美味しそうな蒸しパンんのできあがりです。
 
今回はこども園のお友達が普段食べている、太陽さぎのみやこども園特製のヨーグルトを使用しました。
 
次回のクッキングは何を作るかな
楽しみにしていてくださいね。
 

10月の誕生会です。

2018-10-11
こんにちは。
 
今回の【にじのひろば】は10月の誕生会を行いました。
10月のお誕生月のお友達は2人でした。
 
手形を押し身長体重測定を行い、誕生カードの出来上がり。
 
皆からおめでとうとお祝いしてもらい、ちょっぴり照れていたお友達でしたよ。
 
次回のにじのひろばは簡単クッキングを予定しています。
お楽しみに
 
 
 
 
3
9
0
5
1
0
社会福祉法人若葉会
〒435-0028
静岡県浜松市中央区飯田町1507
TEL:053-426-1515
FAX:053-426-1575
TOPへ戻る