太陽さぎのみやこども園ブログページ
さくらぐみ 小麦粉粘土で遊びました
2017-07-12
小麦粉粘土を作って遊びました



小麦粉粘土を子ども達の目の前に出すと、じっと見ている子や、手を伸ばして触る子、様々でした

保育教諭と一緒に伸ばしたり、ちぎったりして楽しみました

一人で上手にちぎっている子もいましたよ

指先を使った運動も取り入れていきます。
お弁当嬉しいな!
2017-07-10
今日はお弁当デーでした

テーマが『インゲン』でしたので、ベーコン巻・肉巻き・ごま和えのおかずが多く入っていました。
子ども達はお家の人が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当を嬉し
楽し
そうに食べていました



大きいお友だちからは、お手伝いしたよ!お買い物にいっしょにいってきたよ!などの嬉しそうな声も聞かれました。
来月のお弁当も楽しみだね



今日は七夕
2017-07-07
今日7月7日は、七夕です

こども園でも、七夕会がありました。
クラスで1本ずつの笹に、子ども達が作った
笹飾りを付け、ホールに飾りました

朝、ホールにある笹を見て、
「先生きれいだね。」 「わ~
」と、ワクワクうれしそうでした。

七夕会では、各クラスの笹飾りを見たり

七夕の由来のお話しのブラックシアターを見たり
お盆のお話しも聞いたりしました。
笹飾りは、先生に一枝ずつ切ってもらい
お家に持ち帰ります

お家でも飾ってね

夜は、星が見えるかな

笹の葉さ~らさら♪
2017-07-05
今日はみんなが作った七夕飾りを笹に付けました

はさみを使って、のりを使って、色塗りをして・・・。
がんばって作った飾りは自分たちで付けました

お家で書いてきた短冊も一緒に付けましたよ

七夕の日は良いお天気で、みんなの願い事が叶うといいね
